大学院教育支援機構奨励研究員及びフェローシップ受給者によるポスター発表会・研究交流会②
内容: 人文・社会、情報・AI、環境・エネルギー複合、フェローシップボトムアップ分野の京都大学大学院教育支援機構奨励研究員及びフェローシップ受給者によるポスター発表会と研究交流会を行います。 参加対象: 京都大学の学生、 […]
内容: 人文・社会、情報・AI、環境・エネルギー複合、フェローシップボトムアップ分野の京都大学大学院教育支援機構奨励研究員及びフェローシップ受給者によるポスター発表会と研究交流会を行います。 参加対象: 京都大学の学生、 […]
English text follows Japanese 日本貿易振興機構(ジェトロ)は日本で活躍する外資系企業29社と学生のオンライン交流会Career Discovery – Online Networ […]
会場: オンライン開催(Cisco Webex Eventsを使用) 対象: 京都大学の全学生(学部・院生) ※要申込 参加方法: 参加案内を参照し、こちらのURLから事前予約を行ってください。 当日使用するス […]
形式: オンライン(Zoom) 内容: 半導体業界の最新技術や成長性について、京大OBからお話しいただきます。民間就職を希望する方はもちろんのこと、アカデミア志望の方にとっても、産業界のトレンドやニーズを把握しておくこと […]
形式: オンライン(Zoomを用いたWEB開催) 内容: 日本を代表する企業に勤めるOB・OGが多数参加します。 業界、仕事内容について先輩と語りませんか。是非、この機会に業界、仕事内容、学生生活の過ごし方等について お […]
形式: オンライン(Zoomを用いたWEB開催) 内容: 日本を代表する企業に勤めるOB・OGが多数参加します。 業界、仕事内容について先輩と語りませんか。是非、この機会に業界、仕事内容、学生生活の過ごし方等について お […]
対象: 全ての京都大学在学生(Audience: Current Students) 会場: 吉田南構内 国際高等教育院棟(ILAS棟)1階 エントランスホール 地図の【87】 内容: OECD(経済協力開発機構)の人事 […]
対象: 京都大学博士後期課程学生、博士後期課程進学予定の修士学生 形式: オンライン(Zoom) 参加: こちらより登録してください 主催: 京都大学大学院教育支援機構 協力: (一社)産学協働イノベーション人材育成協議 […]
会場: オンライン開催(Microsoft Teamsを使用) 対象: 京都大学の全学生(学部・院生) ※要申込 参加方法: 参加案内を参照し、こちらのURLから事前予約を行ってください。 プログラム: ⓵国立国会図書館 […]
会場: 吉田南総合館(北棟)31教室 ※Web/会場のハイブリッド開催 内容: 半導体業界ときいてどんなイメージを持っていますか? 「専門性が高そう?」「文系にはなじみが薄い?」 このたび一般社団法人 電子情報技術産業協 […]
疑似Twitterアカウントに関する注意喚起
現在、京都大学のエンブレムを無断で使用し、「京大就活」などの名称を用いたTwitterアカウントの存在が確認されています。これらは、本学及び当ルームと全く無関係なアカウントです。なお、当ルームのTwitterアカウントは@KU_SHUSHOKUです。
学生のみなさんは、これらの疑似アカウントに注意するとともに、個々の情報の発信元を確認してください。また、これらの疑似アカウントに対する個人情報の提供については慎重に判断してください。